Trustfire TR-3T6とか、DXで18650のライト追加で買ったけど。
もっと手軽に持ち歩ける、
リチウムイオンポリマーよりも安全、メンテも楽で
一年放置しても容量が85パーセント?残ってるという
ハイエンドNi-Mh充電池のeneloop proが使える、ライトを求めて。。。
以下を購入。
単三で1本で、200ルーメン(ANSI141ルーメン)、
2本で、453LEDルーメン(ANSI318ハーメルン)というのに惹かれたのは言うまでもない。
歴代の1AAと比べたは違いは歴然。
LEDも最新のもので、少ない消費電力で、高効率化してると感じた。
すげぇぜ!CREE。全然暗くない、AKAREE!!
Eagletac D25A clicky XM-L2 U2 Cool White (200LEDlumen)
│
├Led lumen: 200/121/11/1
└ANSI FL-1 lumen: 141/85/9/0.5
Eagletac D25A2 clicky XM-L2 U2 Cool White (453LEDlumen)
│
├Led lumen: 453/296/33/1
└ANSI FL-1 lumen: 318/211/24/0.5
Fenix E11 XP-E2 とかを購入。E12はまだ国内では買えなかった。
Eagletacは、めちゃコンパクトで全域で明るい、モードが沢山。
Fenixはガッチリボディ、モードが少ない。スポットに最適。
Eagtacは、EDC(常時携帯)に。
参考リンク(メーカーのHPより)
Eagletac D25A clicky
http://www.eagletac.com/html/d25arc/specs.htmlEagletac D25A2 clicky
http://www.eagletac.com/html/d25a2rc/specs.html